|
津軽三味線
|
頼れるスーパーテクニック津軽三味線奏者、山口ひろしさんのサイト。 |
|
和太鼓
|
和太鼓奏者、小林太郎さんのサイトです。
x4(即興を中心とした、和太鼓、マルチパーカッション、ディジュリドゥの三人グループ)専用ページもあり。 |
|
邦楽打楽器
|
古典囃子方からジャズ・ロックとのコラボまで、幅広く活躍されている望月太喜之丞さんのサイト。essaysのページをみると、邦楽打楽器の基本的なことがいろいろわかります。音も動画もあって内容の濃いサイト。 |
|
お箏
|
お箏をやっているchocoさんのホームページ。
「chocoの玉手箱」は心あたたまるお話や身につませれるお話しがいっぱいあります。お休み前のひとときに見ると心やすらかに眠れそう! |
|
和太鼓
|
和太鼓の友永綾美さんのホームページ。愛知県を本拠地に活躍されています。和太鼓について、いろいろ詳しく書いてあります。 |
 |
お箏
|
先輩お箏弾きの「丸田美紀」さんのサイトです。「ソロで弾く名曲集」で演奏してくださっています。 |
|
お箏
|
お友達の琴演奏家、渡辺正子ちゃんのサイトです。 |
 |
お箏
|
お琴を上手く弾けるようになる方法がいろいろのっている、画期的なサイトです。ちょっと感動ものです! |
|
お箏
|
仙台と東京を中心に、たくさんのグループを組んで活動している、主に17絃をこよなく愛する琴弾きさんです。 |
 |
お箏
|
お友達の琴演奏家、吉川由里子ちゃんのサイトです。 |
 |
尺八
|
お友達の女流尺八演奏家、金子朋沐枝さんのサイトです。 |
 |
お箏
|
琴三重奏編曲楽譜「音粋」シリーズを出版している、愛知/三重で活躍中の片桐朋子さんのサイトです。 |
|
テルミン奏者
|
世界最古の電子楽器「テルミン」奏者のロム・チアキさんのサイトです。電子楽器とはいっても、温かい音色で、私はとても好き。エフェクタービューンとパワフルに奏でたりもしちゃいます。 |
|
作詩作曲
グループ
|
emmeのサウンドプロデューサーの松本mocoさんとくぼたろうさんがやっている「流星」のホームページ。いろんな民族音楽を取り入れたオリジナルな音楽を創作しています。生きている喜びに溢れた音楽です。 |
|
ケーナ奏者
|
ケーナ奏者を本業に、パーカッションから録音までこなすミュージシャン。しかも車を使わず電車移動と聞いてびっくり!!笛の音の試聴もあります!!うーん、郷愁をさそう音色です!!
|
|
シンガーソングライター
|
打ち込みで歌う女の子、ツゲイリナコ嬢のサイトです。
試聴もできますよーけだるげ今どきな感じ歌です。詩が好み。私としては打ち込みで歌ってるコのはじめてのお知り合いなので興味しんしん。 |
|
アイリッシュハープ
|
アイリッシュハープを習っているYULANさんのホームページ。
最近TEMIもアイリッシュハープには興味しんしん。箏に似ている、という一面もあります |
|
ピアノ弾語り
|
ピアノ弾き「岡さやか」さんのホームページです。
とてもかわいらしくて心が落ち着く音楽です。 曲が試聴できるからぜひ聞いてみてね!! |
|
歌手
|
有線放送で流れている「だるま」が話題の、希有なオリエンタルヴォイスの持ち主、歌姫EMMEのホームページです。レコーディングやライブで参加させてもらっています。 |
|
フォトシネマ
|
EMMEのレコーディングでお世話になった「yokabai」さんのフォトシネマ作品です。 |
|
貼り絵
|
貼り絵作家の 渡辺順子 さんのサイトです。すっごくかわいくてあったかい作品たち。ちょっとひといき、ホッとできます。なんと、絵本も見れる! |
|
フォトグラフ
|
蚕小屋ライブで写真をとっていただいたことから出会った写真家さん、赤池久人さんの公式サイトです。イキイキと生きている生命力にあふれた女性の写真が印象的です。 |
|
日本舞踊
|
名古屋にある日本舞踊の教室です。「開かれた教室」を目指し、「日本舞踊」が「特別」で「大変」な習い事ではなく、「普通に楽しんで」気楽にならえるものなのだと、とても身近に感じられます。 |
|
フォトグラフ
|
風景から
モデルさん、ライブまで、あらゆる写真をとってらっしゃるTadashiさんのページです。LIVE☆LOVEにてみも載せていただいています。 |
|
フォトグラフ
|
関西在住のフォトグラファーでもありデザイナーでもありイラストレーターでもあるタクヤ クロカワさんの
サイトです。キュートな写真たちに惚れて、てみもとっていただきました。 |
|
素材
|
歌詞のページで使わせていただいた素材屋さんです。てみ好みの素材がいっぱい!!素敵なのでぜひ見に行ってみてくださいね\(^0^)/ |
|
着物パーティー
|
大阪の、エステ/ヘアメイクなどのビューティースタイリングサロン『rumphiusルピナス』。同時に「nagomi
party」という着物パーティーを主催しています。 |
 |
デザイン
|
ギタリストさんとして出会いましたが、ホームページはpostcard&design。。。多才な川端さんです! |
|
琴楽譜出版
|
生田流箏曲最大手楽譜出版者のホームページです。楽譜やCD、カセットなどの新作情報をはじめ、コンサート情報や講習会の情報などもりだくさんな内容になっています。拙作(編曲集)「ソロで弾く名曲集」もここから出版されています。 |
 |
プロダクション
|
邦楽を中心としたコンサート/イベントの企画製作運営などをする会社。「sakura
project」が所属しています。アルバム「ゆるりら」もここで製作。 |
|
非営利団体
|
父の故郷、那須にある地域活動・生涯学習活動を通して、伝統文化の定着化や人材育成を図ることを目的に活動している団体です。、特に「和」の文化に力を注いでくださっています。ちょくちょく那須へいくのはここでの演奏のため! |
|
邦楽専門雑誌
|
邦楽の情報誌を発行しています。いろんな情報が仕入れられるサイト。
りんくもいーっぱい。 新人コーナーやCDレビュー.サイト紹介など、私も度々とりあげていただいています。 |
|
結婚式場ナビ
|
結婚式場ナビ。結婚式場からブライダルエステ、貸衣装、演奏派遣まで、結婚式関連業種のリンク集です。
演奏のところからリンクしていただいています。
|
|
音楽総合
|
楽譜制作、作曲編曲、ボイストレーニングなど、音楽に関するいろんなお仕事をされています。イベント企画の分野ではてみも紹介していただいています。 |
|
音楽総合
|
かなで屋さん。。。滋賀県にある音楽屋さんです。音楽をやる人、音楽を必要としている人、お互いに立場にたったいろいろな音楽のあり方を提案してくれます。
|
 |
NPO法人
|
「フラワーキャンドル」。「花」で「ココロ」と「ココロ」をつなぐNPO法人です。 |