琴 出張生演奏。洋楽器コラボもお任せ下さい。(関東近県)
琴演奏家・てみ(大平光美):琴や三味線・尺八等の生演奏やフルート・バイオリン JAZZ等洋楽器との共演・和洋コラボレーション、ソロから数十人の大合奏まで出張演奏いたします。
ホテル パーティ イベントのアトラクション コンサート 披露宴 B.G.M. 学校公演e.t.c...
インスト・弾き語り 和楽器演奏/和洋楽器のコラボレーション演奏をお届けします!
お申し込み/お問合せは
提案用資料はこちらへどうぞ
(わかりやすくまとめてあります)
![]() |
和楽器 洋楽器 クロスオーバーユニット 琴 笙 ヴィオラ ビブラフォンによる 「たまゆら」とは「宝石がふれあってホンの一瞬奏でられる美しい響き」をあらわす言葉です。 日本にひとつしかない編成のオリジナルユニットです。
|
☆浮世を逃れ 雅びやかに。。。 純和風の和楽器演奏- 《邦楽演奏派遣》
「琴」と聞いてまず一番に想像されるスタイル。
振袖や訪問着などの和服で雅びやかに華やかに。。。
「春の海」や「六段」などのお正月ソングとしてもいまや有名になっている琴の名曲をはじめ、
「琴独奏」「琴+琴」「琴+尺八」「琴+三味線」などの編成で、非日常の雅びで華やかな空間を。
独奏から10人以上の若手演奏家による大合奏までおまかせください。
海外からの大切なゲストをお招きする場にも喜んでいただいております。
また、クラシックの曲からディズニー、映画音楽、J-POPなども演奏可能。B.G.Mからご披露宴・パーティーアトラクション・コンサートまで。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆編成例☆
琴三重奏/琴&尺八/琴&三味線/琴&笙/琴&琵琶/琴&笛/琴&三味線&笙&鼓/琴&尺八&和太鼓 等
★★★レパートリー★★★
☆純和風:さくら 荒城の月 春の海 季節の唱歌 六段の調べ 千鳥の曲 他
☆ポピュラー系:ジュピター 白鳥の湖 ボレロ 川の流れのように 上を向いて歩こう 映画音楽 POPS クラシック ジブリ音楽 ディズニー音楽 他
.☆海外のお客さま向けに各国の民謡
******************************************************************************
2.不思議な音世界が広がる 和楽器 洋楽器のコラボレーション
箏、尺八、三味線、笙 和太鼓 鼓 フルート ビブラフォン バイオリン パーカッション、アコーディオン、テルミン、など、和楽器と洋楽器のコラボレーション。編成も曲目もリクエストにお答えできます。
インスト(器楽曲)のみでちょっと上質な空間づくりから、歌もまじえてのトーク&ライブステージも。
トーク&コンサートでは、
なかなか見ることのないジョイントを、楽器の紹介や楽しいおしゃべりをはさみながら和洋の名曲を演奏して楽しんでいただき、終演後には体験コーナーを設けることも可能です。
琴&フルート・琴&バイオリンといった人気のDUOから、ビブラフォンやテルミンといった珍しいDUOやTRIO、またパーカッション等を入れた賑やかなバンド編成まで。
コンサートやパーティーアトラクション・B.G.M. ご披露宴まで、
★★★レパートリー★★★
和風:さくら 荒城の月 日本の唱歌 春の海 等順和風、 蘇州夜曲 上を向いて歩こう 川の流れのように ハナミズキ等和風ポップス ジブリ音楽 他
洋風: ジュピター GogFather愛のテーマ my favorite things Fly me to the moon top
of the world リベルタンゴ you raise me up I was born to love you リバーダンス アイリッシュ音楽 ディズニー音楽 映画音楽 他
******************************************************************************
3.いにしえの遺伝子に語りかける。。。琴弾き語り「てみ」のソロパフォーマンス
空間をからめとり たおやかな世界へと変化させてしまう琴の音。しっとりと心にやさしく響く音世界をお届け致します。
「さくら」等、琴ならではの音楽からJ-POP、映画音楽、歌入りの音楽(弾語り)など、様々なアプローチから提案させていただきます。
狭いスペースでの演奏が可能。
B.G.M.からトーク&ライブパフォーマンスまで。
![]() |
||||
|
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
★★★レパートリー★★★
和風:さくら 荒城の月 ふるさと等季節の唱歌 春の海(ソロバージョン) 古典
洋風/モダン:涙そうそう 千の風になって 花(沖縄) 亜麻色の髪の乙女 ジュピター 川の流れのように テネシーワルツ 世界にひとつだけの花 見上げてごらん夜の星を タイタニックのテーマ 言葉にできない ハナミズキ
春:朧月夜 蘇州夜曲 なごり雪 赤いスイトピー 未来へ 春なのに 春よ来い(松任谷由実)
夏:夏の思い出 島唄 さとうきび畑
秋:紅葉 赤とんぼ
冬:冬景色 お正月 春の海 粉雪 戦場のメリークリスマス クリスマスイブ 恋人がサンタクロース きよしこの夜 雪の華 他
*****************************************************************************
☆1.2.3.を組み合わせた構成も可能です!
まずは 和服に古典演奏でウェルカム音楽を。その後ドレスに着替え洋楽器と共に華やかに、など、一つのイベントに対していろいろなアプローチができます。御要望をお知らせください。
※レコーディング/コンサート/ライブ/。。。ゲスト出演
「私の音楽に琴を取り入れてみたい」という方。ライブ/コンサートからレコーディングまで、協力いたします。楽譜や歌詞や音源など、資料をいただけたら琴のアレンジは私がすることもできます。(もちろんアレンジしてくださる場合はそのように演奏します。)クラシックからpopsまで、様々なジャンルの音楽に対応いたします。
***********************************************************
和楽器はちょっと近付きがたい感じがするかもしれません。でも、江戸の昔から上流階級の女性をはじめ、琴を習うことこそ武家の女性のたしなみとされ憧れの的となり、戦前までは国民的なとても人気のある習い事でした。
「てみ」はちょっと古めかしい単なる習い事という見識をこえ、現代的な琴演奏家として、また一アーチスト「てみ」として、和楽器の魅力を伝え会場の皆さんと音楽の楽しさを分かち合える演奏をモットーにしております。和楽器が見直されている今、洋楽器とのコラボレーションをはじめ和楽器による音楽が色々に進化している今、ぜひ皆さんもそれを体感してみてください。
***********************************************************
・ギャランティーに関しては公演主旨や条件に応じて御相談させていただきます。(車移動になりますので駐車場、また、
東京・埼玉・千葉・神奈川以外の場合は交通費のご負担をお願いいたします。)
・プロフィール、演奏履歴などをごらんになりたい方は「あばうとみい」(プロフィール)「しゅつげん」を参考になさってください。